#Meeeラボ のワークショップでエニアグラムを学んできた
こんにちは。 小木曽です。 今日は自分が所属している 自己理解のオンラインサロン(#Meeeラボ)で エニアグラムを学んできました。 エニアグラムのセミナー始まりま […]
こんにちは。 小木曽です。 今日は自分が所属している 自己理解のオンラインサロン(#Meeeラボ)で エニアグラムを学んできました。 エニアグラムのセミナー始まりま […]
こんにちは。 小木曽です。 今日は珍しく漫画の書評を書こうと思います。 特集したいのはインベスターZ。 7月から深夜にドラマがスタートするのと ちょうど自分が所属している箕輪編 […]
こんばんは。 おぎそです。 昨日箕輪編集室でW杯を見ていました。 初戦から、日本戦はすべて箕輪編集室のメンバーと観ているのですが 実は自分はサッカーをちゃんと観ることは滅多にありません。 &n […]
おはようございます。 おぎそです。 今日はサクッといきたいと思います。 マネタイズのタイミングに関して。 タイトルの言葉ですが 西野さんの革命のファンファーレの中にあるフレーズで […]
おはようございます。 おぎそです。 久しぶりの朝ブログです。 最近オンラインサロンについて 会社でも話すことが多くなってきました。 特にコミュニティの重要性、 サードプレイスの存 […]
こんばんは。 おぎそです。 昨日は久しぶりに風呂にも入らず 気がついたら気を失っておりました。 昔はよくありましたが久しぶり。 疲れていたのだろうか。 さて、今日は […]
こんばんは。 おぎそです。 今日は自分の強みに関して。 自分はよく「ストイックだね!」と言われます。 多分半分くらいはお世辞で言われていますが それでも違和感を感じることも。 そ […]
こんばんは。 小木曽です。 今日はこのタイトルにしました。 箕輪編集室で幻冬舎の箕輪さんが しきりに口にしている言葉ですね。 (もともとはテレビで一般女性が言った言 […]
おはようございます。 おぎそです。 昨日は櫻田さんのオンラインサロンで 図解について学んできました。 メインは講義形式ではなくあくまで事前課題のフィードバックでしたが とても勉強 […]
おはようございます。 おぎそです。 やっとこさモチベーション上がってきたので この記事を書きたいと思います。 内輪での笑いの取り方に関して。 私お笑い芸人でもなけれ […]