Webマーケ会社員のつぶやき
  • おぎそ.COMの運営者
  • 仕事観(コラム)
  • 読書感想
  • マーケティング
  • コミュニティ
  • 自己理解
  • ブログ
  • 達成欲
  • HOME
  • 投稿者 : おぎそ
おぎそ

おぎそです。 新宿でWEBコンサルタントやってます。 日頃思うことやこれまで学んだことを発信していきます。 日々の生活や仕事に役立ててください。 圧倒的努力。圧倒的熱狂。 そんな暑苦しい男ですが どうぞよろしくお願いします。 【コミュニティ】 箕輪編集室/APPARTEMAN/#Meeeラボ/畳人サロン 【twitter】 @ogisokazuma

  • WebSite
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

初心者のためのマッチングアプリの始め方 | 無料から始めるおすすめ攻略法

2019.02.17

こんにちは。小木曽です。今日はいつかしっかりと書いてみようと思っていたジャンルの記事を書いて行きたいと思います。そう、それはマッチングアプリについての記事。 マッチングアプリの記事に関しては過去にも書いたことがあるのです […]

その他

noteとWordPressの違いを集客の観点から考える。

2019.02.03

こんにちは。小木曽です。 昨日、noteとWordpressの使い分けを機能的側面から紹介しましたが、今日はより踏み込んで”アクセスを集める”という観点で話をしていきます。専門的な話を噛み砕いて説明するので、特に使い分け […]

マーケティング

WordPressとnoteの比較-それぞれのメリットと使い分け

2019.02.02

こんにちは。小木曽です。 先日noteでは書いたのですが、今後はWordpressとnoteをハイブリッドに使って行くことにしました。使い分けようと思った理由は下記のnoteの記事を読んで欲しいのですが、それぞれメリット […]

マーケティング

3倍働くわけ 〜今年の3本の柱〜

2019.01.27

こんばんは。小木曽です。この土日はたくさん写真を見てきました。なかなか満足です。幸せな日曜夜であります。 写真についてはまた今度お話しします。 今日は今年の自分の柱について話したいと思います。今年は3本の柱がありまして、 […]

仕事観(コラム)

なぜ中小企業のWEBサイトは改善が進みにくいのか。

2019.01.26

こんばんは。小木曽です。先ほどオーダーメイド枕を買って早く寝たくて仕方がないです。こちらのレビューはまた後ほど書かせていただきます。 今日は中小企業のWEBサイトの改善において肌で感じることについて書きたいと思います。正 […]

マーケティング

『フリー 〈無料〉からお金を生みだす新戦略』の感想とフリー時代の生きがい

2019.01.26

こんにちは。小木曽です。 先日、『フリー 〈無料〉からお金を生みだす新戦略』 という本を読んだので簡単に感想と自分の考えを書いていこうと思います。少し古い本ですが、現代での十分に有効な知見が詰まっておりますので、興味ある […]

仕事観(コラム)

呼吸のようにSNSをやる時代

2019.01.24

こんばんは。小木曽です。 何だか久しぶりの更新になります。 突然ですが、皆さんは業務時間中にSNSをやっていますか?なかなか声を大にしてイエスとは言えない人もいるかもしれません。会社によってはSNSも禁止されることもある […]

仕事観(コラム)

ブログを書きたいのに手が止まってしまった時に俺がやっていること

2019.01.19

こんにちは。小木曽です。 かれこれブログを再開して1年以上が経つわけですが、時々、どうしても文章を書けなくなることがあります。長いブログを書いている人はありがちではないですかね? そんな時におすすめのライフハックがあるの […]

仕事観(コラム)

カメラ初心者が二子玉川の写真撮影会に参加してきた話。

2019.01.14

こんばんは。小木曽です。今日は新しく入ったオンラインサロンで写真を撮ってきました。 お正月にSalon de Photoというカメラのオンラインサロンに入って、初参加となる撮影会。正直初めてのオフ会かつカメラもまだ初心者 […]

その他

Twitterノウハウを学ぶ意味と運用で変えるべきもの

2019.01.13

ツイートは自分の思想や世界観のアウトプットの場なのでフォロワーが増えない場合は改善すべきはツイートではなく自分です。磨くべきはツイートではなく自分自信です。勘違いしてる人多いけど、ツイートノウハウは最低限でいい。 と、こ […]

マーケティング
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 34
  • >

最新のツイート

Tweets by ogisokazuma

人気記事

  • 宴会でウケる面白い一発芸やコントのコツ【1人ネタから3人組まで】
    1
  • APPARTEMENT(アパルトマン)というブログコミュニティに入って思うこと
    2
  • 今日より明日、明日より明後日。成功まで動き続ける
    3
  • 18歳と23歳の自分に向けて書く理由
    4
  • ザ・ゴールをまとめてみた
    5
  • 自分を普通未満の人間だと思う人へ
    6
  • WordPressとnoteの比較-それぞれのメリットと使い分け
    7
  • 人生は近くで見ると悲劇だが、遠くから見れば喜劇である。byチャップリン
    8
  • 「何を背負う。強さの果てに何を望む」
    9
  • 【感想】アドミュージアム東京が楽しいって話
    10

カテゴリー

  • お金のこと
  • その他
  • マーケティング
  • 仕事観(コラム)
  • 広告
  • 未分類

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月

Translation

  • 仕事観(コラム)
  • マーケティング
  • 読書感想
  • コミュニティ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
©Copyright 2021 Webマーケ会社員のつぶやき .All Rights Reserved.