人生そのものをネタにできると最強説

こんにちは。
おぎそ@ミッドタウンです。
これからまた箕輪編集室のイベントに参加してきます。
合コン2.0というゆうコスサロンとのコラボ企画で、
実は合コン嫌いである私にとって
いわば挑戦のようなイベントですが
普通に箕輪さんとゆうこすの対談もあるみたいなので
とても楽しみにしています。
自分も芸能人と結婚したい。
モテたい。頑張ってきます。
さて、本題です。
先日「若手力」というイベントに参加して
強く意識しようと思った言葉があります。
それは、
『人生すべてネタにできたら最強』というもの。
人生まるごとネタに出来たら最強😆💗
-箕輪さん @minowanowaやっぱり有名な突き抜けてる人は
口を揃えて同じことを言ってる…!#若手力— きりはる@繋げ人 (@10Angelo04) 2018年6月15日
箕輪さん(@minowanowa )
人生まるごと、ネタにできたら最高ですよね。
逮捕されることもネタになる。ホリエモンには敵わない。#若手力
— フレッシュすばるくん🎮ゲームアプリブロガー (@dqooki) 2018年6月15日
具体的な行動をさす言葉ではないので
意識をするしかないのですが・・・
やりたいことやって、
嫌なこととか大変なこととかがあっても
笑えるくらいに生きようって話ですね。
そして発信していく。
ホリエモンは逮捕されることですらネタにしていますし、
先日のイベントで田端さんも、
謝罪の時は幽体離脱して客観的に自分を見て
ドラマ化している、的なことを言っていて、
自分もそのくらいで生きようと決めました。
自分の人生に関しても、
今28歳ってことは少なくとも
1/3くらいにさしかかっている訳で
「君の名は」でいうと滝くんがバイトの先輩と
デートするシーンあたりだと思うんですよ。
すみません、全然1/3感が伝わらなかったので
今のたとえはなかったことにしてください。
何が言いたいのかというと、
毎日惰性で生きてるともったいないなと
以前にもまして本気で思うようになりました。
そして、全然時間が足りていないなと
日々思っています。
すごく生き急いでいる感じがする。
とにかく毎日をネタに、エンタメにために
もっともっと変化を好きになります。
失敗すべてをネタにする。
人に迷惑をかけちゃダメだけど。
ちゃんと自分のケツは自分で拭く。
土日のために仕事を頑張ってもつまらないので
1週間7日間本業もそれ以外も、
楽しくやっていこうと思います。
ハンドルを握っているのは自分なので。
そんなことを改めて考えている
合コン2.0前でした。
さて、徐々にモチベあげていくか…!
以上
おぎそ